真っ白なウェディングドレスにぴったりの真っ白なアクセサリーをご紹介します。
ウェディングシーンでなくても、カジュアルコーデに白いレースのアクセサリーを取り入れると女性らしさもアップしますよね。
今回はチョーカーやピアス、ヘアクリップ、イヤカフなど5つをご紹介します。
全てminnneにて販売しております。
白いレース糸のウェディングアクセサリー【チョーカー①】

80番のレース糸でエジング(縁編み)を30㎝程編みます。

端にリボン留めとチェーンパーツを付ければ完成です。
白いレース糸のウェディングアクセサリー【チョーカー②】

80番のレース糸で丸いモチーフを30㎝程繋ぎ合わせ、端にはリボン留めとチェーンパーツを付けます。
パールを9ピン、Tピンでレースに付ければ完成です。
白いレース糸のウェディングアクセサリー【ピアス】

先程のチョーカーと同じ丸いモチーフを繋げて、パールの付いたチェーンと合わせピアスにします。

チョーカーとピアスのセットの完成です。
白いレース糸のウェディングアクセサリー【イヤカフ】

100番のレース糸で太さの違うエジングを3種類編みます。
水色のサテンリボンと3種類のエジングを糸で縫い留めて、丸カンを使ってイヤカフに付け完成です。
白いレース糸のウェディングアクセサリー【ヘアクリップ】

100番のレース糸で2種類の太さのエジングを編みます。ヘアクリップの幅よりも少し太さです。
イヤカフとセットにするので、ヘアクリップから垂れるようなデザインにするため長めに編みます。
2種類のリボンを金属対応の接着剤で貼り付け、サテンリボンは布用接着剤で貼り付け完成です。

白いレースとベビーブルーのリボンでウェディングにはピッタリのデザインです。
使用した材料
レース糸

レース糸 DMC コルドネスペシャル #80 B5200

レース糸 DMC コルドネスペシャル #100 B5200

クロバー レース針 ペン-E No.14
今回は全て80番のレース糸で編んでいます。
DMCのレース糸の白は「B5200」「BLANC」と2種類ありますが、
「B5200」の方が白さが持続する加工がされています。
パーツ

パーツ ヒモ止め

カニカン アジャスターセット

ヘアクリップ
まとめ
今回は白いレース糸のアクセサリーをご紹介しました。
エジングは太さを変えたり、取り付けるパーツを変えれば、ピアスにもチョーカーにも使えます。
今回は80番や100番といった細い糸で編みましたが、太めの糸で編むともっとカジュアルな印象にすることもできますよ。
ウェディングアクセサリーにするなら細い方が華奢で繊細な印象で、花嫁さんにはぴったりかなと。
太めの糸でも作ってみます!
*花*